TEL. 0795-32-2800
〒679-1102 兵庫県多可郡多可町中区安楽田5番地
社員一丸となって モノづくりに励む
仁・義・礼・智・信
・ QCD(品質・価格・納期)の継続的改善を続ける
・ 一機入魂(機械造りに誠心誠意取り組む)
・ 未知への挑戦を積極的に続ける
・ 明るい快適な職場環境作りを推進する
・ 企業理念・社訓に基づき仕事に励む
・ ムダ・ムリ・ムラを省く
・ クレーム・ポカミスを出さない
・ 柔軟な発想力をもって仕事に励む
・ 5Sと安全作業の徹底
思いやりのある職場を作るために、年間一人1つ以上の改善提案を提出しています。その改善案を提案者が中心となって行い、作業場を更に安全かつ快適になるようにしています。 | 死角場所への注意標識 |
|
健全な経営状態を維持するために、コンプライアンスの遵守、組織の構築、方針、従業員教育などを実施しています。 | 従業員教育研修 |
|
挨拶の徹底、それは弊社が社訓に掲げる一番目の言葉です。この「礼」を尽す精神を浸透させるため、朝礼時に関する言葉を唱和しています。 | 朝礼の唱和 |
|
人は正しい判断を行うために技能だけではなく、見聞を広める必要があります。弊社では、海外を中心に研修旅行を行うことで異文化に触れる機会を作っています。 | カナダへの研修旅行 |
|
企業経営を行う上で信頼関係は重要な要素です。 お客様からのご要望に即座対応するなどアフターサービスを重視することで、お客様の信用を得るように心がけています。 | サービスカーで対応 |
↑クリックするとダウンロードされます。 ダウンロードしてご覧ください。 |
昭和25年10月 | 藤阪和一初代社長が大阪市淀川区にて 創立 | 日藤工機茨木本社と工場 |
昭和33年6月 | 大阪市淀川区新高5丁目8番19号にて日藤工機株式会社設立 | |
昭和41年4月 | ポリゴンマシンを製造 | |
昭和44年10月 | 工場狭隘の為茨木市に新築移転、茨木工場開設 | |
昭和55年6月 | 本社を茨木市に移転し本社、工場を 統合する | 初代NC機 NCP-300S |
昭和59年6月 | NCポリゴンマシンを製造 | |
昭和61年10月 | 第13回日本国際工作機械見本市初出品(以降毎回出品) | |
昭和62年3月 | アメリカ(ロサンゼルス) ウェスティックショーに出品 | |
昭和63年12月 | OEMによるNCフライスを開発 | JIMTOF出品 |
平成3年4月 | 兵庫県多可町へ移転 社名を 日藤ポリゴン株式会社に変更 |
|
平成3年9月 | 藤阪光一が2代目代表取締役社長に就任 | |
平成4年9月 | アメリカ、IMTS(シカゴ)に出品 | |
平成8年11月 | OEMによるNCパイプベンダー 製作開始 | |
平成18年5月 | 第二工場完成 | |
平成19年7月 | ISO9001認証取得 | |
平成25年4月 | 長岡技術科学大学と共同研究を始める | |
平成25年6月 | CNCスロッターマシンの製作開始 | |
平成25年9月 | 国際フロンティア産業メッセ2013に出展 | |
平成26年2月 | 兵庫クリエイティブビジネスグランプリ2014にて兵庫県労働産業部長賞を受賞 | |
平成26年4月 | 高付加価値旋盤の製作開始 | がんばる中小企業・小規模事業者300社受賞 |
平成26年11月 | 兵庫県中小企業団体中央会様より、 「しっかいや大賞」を受賞。 |
|
平成27年3月 | 「がんばる中小企業・小規模事業者300社」に選定 | 安全衛生大賞を受賞 |
平成27年4月 | 知的資産経営報告書2015年度版作成 | |
平成27年9月 | 西脇労働基準協会様より、安全衛生大賞を受賞 | |
平成27年12月 | 中央労働災害防止協会様より、無災害記録証の金賞を受賞 | 「わが社の健康宣言」認定 |
平成28年5月 | 西原豪男が3代目代表取締役社長に就任 | |
平成28年8月 | 全国健康保険協会様より、「わが社の健康宣言」登録事業者として認定 | |
平成28年9月 | 兵庫県立大学主催の「匠の技プロジェクト」において、日藤ポリゴンが技術協力を実施。 | 大阪展示場 |
平成29年5月 | 東大阪市に大阪展示場を開設 | |
令和3年12月 | ひょうご活性化センター様より、「成長期待企業」として認定 | 第三工場 |
令和5年1月 | 第三工場完成 |
本社・工場〒679-1102
兵庫県多可郡多可町中区安楽田5番地TEL 0795-32-2800
FAX
0795-32-4150
大阪展示場〒578-0957
大阪府東大阪市本庄中2丁目3番25号
TEL
06-6785-7210
E-MAIL toiawase@nittopolygon.com